萩原護(はぎわら まもる)の親は芸能人?似てる有名人は誰?『対岸の家事』や『最高の教師』出演!

今回は、若手俳優・萩原護(はぎわら まもる)さんについてスポットを当てたいと思います!

 

萩原護さんはダンスユニット『ZeBRA☆STAR』の元メンバーとして活動した経験もあり、役者としても徐々に活躍の場を広げています。

 

そんな、萩原護さんですが「家族が芸能人?」というウワサや「誰かに似ているかも?」といった意見があります。

 

この記事では、萩原護さんのウワサの真相やソックリさんを追及しつつ、話題の出演作まで分かりやすく解説します。

 

では、一緒に萩原護さんの世界を見に行きましょう!

①萩原護の父親は萩原聖人?

 

大河ドラマ『青天を衝け』で、農民出身の武士「須永伝蔵 」を演じて、注目を集めた萩原護さん。

 

ネット記事などで「父親は萩原聖人?」「萩原利久の弟?」という声が出てくることがあります。

 

気になる方が多いと思い調べました!

 

実は、萩原聖人さんとは親子では無く、萩原利久さんとの関係も兄弟ではなかったようです。そもそも萩原護さん自身、ご両親について公表していません。

 

ご家族についての話題は、芸能界入りする切っ掛けが、中学生の頃にスカウトを受けた事ですが「芸能人になるかどうか迷っていた時に母親からサポートを受けた。」というエピソードのみでした。

 

多分、「萩原」という名字と、3人が「芸能人」という共通点で、ネットの情報が間違って広がったのだと思います。

 

ファン側としては「親も俳優だったら面白いな。」という想像は楽しいのですが、間違った情報によりネットの信頼性が下がる事は、少し問題がありますよね。

 

ただ、名前が知られるということは、萩原護さんが勇気を出して芸能界入りして、俳優として頑張ってきたことで、大河ドラマなどの出演を経て、世間に認められてると私は考えています。

 

年齢が22歳ということもあり、これからはもっと成長して、萩原聖人さんに負けない位、有名になって欲しいですよね。

兄弟ではないですが、萩原利久さんかっこいいですよね〜、熱愛の噂が?

萩原利久の熱愛の噂を調査!妻候補は堀田真由?好きなタイプまで徹底解説!

②萩原護に似てる芸能人は?

 

この俳優さんに似てる!」という話題は、ファン同士の楽しいおしゃべりですよね。萩原護さんも例外ではなく、「似てる芸能人」がネット上でいくつか挙げられています。

 

一番よく言われるのは、俳優の磯村勇斗さん

眉毛の太さ、優しさ溢れる目元、顔の輪郭がビックリする位ソックリです。

 

他にも萩原護さんに似てそうな5人の有名人をピックアップしました。

 

・濱田岳さん (俳優)

〜萩原護さんと似ているところは、つぶらな目の感じだと思います。

 

藤原聡さん (バンド「Offical髭男dism」ボーカル)

〜丸みのある鼻と顔の輪郭が似ている気がします。

 

・ジョン・ウォンさん (韓国のアイドルグループ「ENHYPEN」のリーダー)

〜綺麗な顔立ちが萩原護さんと似ていますよね。

 

堀込泰行さん(ミュージシャン、バンド「キリンジ」の元メンバー)  

〜太めの眉や雰囲気、堀込さんの年齢に近づくと似てくると思います。

 

・八村倫太郎さん (ダンスボーカルユニット「WATWING」のメンバー、俳優)

〜萩原護さんをそのまま大人っぽくしたら、八村さんになる位の感じで、兄弟と間違えそうです。

 

以上になりますが、主観による感覚が強いので、似てると感じる人もいれば、全然違うと思う人もいるでしょう。

 

私の感覚では、萩原護さんは個性がしっかりある顔立ちなので、「似てる人を探すより、『萩原護らしさ』が際立ってきたらいいな」と感じます。

 

③萩原護が好青年役で出演!ドラマ『対岸の家事』

 

ここから、萩原護さんの出演作について、お伝えします。

 

萩原護さんは、2025年4月1日よりスタートした『対岸の家事〜これが、私の生きる道!~』 でTBSドラマ初出演を果たしています。

 

原作は、2018年に講談社から出版された朱野帰子さんの小説『対岸の家事』。

 

内容を簡単に説明すると、家事・育児・仕事などの境界線に悩む人々を題材にした、ヒューマンドラマとして描かれています。

 

専業主婦の主人公・詩穂多部未華子さん)や、ワーママの礼子江口のりこさん)、イクメンの達也(ディーン・フジオカ)たちが、それぞれ違う環境の中で家事に追われながら、時にお互いがぶつかり合い、悩みに向き合うことがテーマになっています。

 

萩原護さんが演じる役柄は、詩穂の夫・虎朗(一ノ瀬ワタル)が店長を勤める、居酒屋のスタッフ・吉田明。コミカルなキャラで、場の雰囲気を明るく照らすムードメーカーです。

 

私の感想としては、出番は控えめな印象ですが、純朴な青年らしいキャラクターに好感を持てます。

劇中の自然体のコミュニケーションや、場を和ませる振る舞いが「萩原護さんの存在感や演技力だからこそ、表現できているんだなぁ」と深く感心するばかりです。

対岸の家事出演の多部未華子さんいつまでもかわいいですよね〜

多部未華子がかわいい!人気の理由と顔の特徴を徹底解析してみた!

多部未華子のドラマ最新情報!WOWOW初主演!原作や見どころ「対岸の家事」まで徹底解説!

④萩原護が毒舌生徒役で出演!ドラマ『最高の教師』

 

続いての出演作の紹介です。

 

2023年7月に放送のドラマ 『最高の教師 1年後、私は生徒に◾️された』 に、萩原護さんは 日暮有河(ひぐらし あるが) という生徒役で出演しています。

 

この作品は、卒業式の日に担任の先生が学校の階段から、突き落とされた事をきっかけに「誰が何をしたのか?」を探しながら、生徒たちと向き合い直すという「サスペンス要素を含んだ学園ドラマ」です。

 

日暮有河は、「工学研究会」と「天文学部」をまたがる二刀流男子で、将来は宇宙科学に関わる仕事をしたいという夢を持っています。

また、作中では毒舌な発言をすることも多く、印象が強いキャラとして描かれていて『対岸の家事』の役柄とは違う「萩原さんの意外な一面」を観る事ができます。

 

萩原護さん自身も、この役について「リアクションを大切に、メリハリを意識して演じた。」というコメントを残しています。

 

 

私が「すごく良いなぁ。」と思ったのは、彼が自分の性格や振る舞いを役に活かそうとしているところ。

ただ、与えられた役をこなすのではなく、自分の中の感覚を芝居に乗せているような感じがします。

最高の教師出演の野瀬凛は菅田将暉の兄弟?何者?

のせりんと菅田将暉似すぎ! 誰?のせりん何者?身長は174cmでジェンダーレス!

 

今回の記事を執筆して、萩原護さんの演技への情熱を感じていて、これからもっといろんな役柄をこなして「この顔があると作品が締まるな」と思われる存在になって欲しいと、密かに願っています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました